· 

過ごしやすい気候

 

気持ちのいい天気です!

快適なこの気候が少しでも長く続くといいですよね。

 

フルーツ盛沢山の季節になりました。

シャインマスカットもずいぶん安くなりましたね。

毎日数粒ずつ、夕食後の楽しみです。

 

シャインマスカット 大分県大分市 みつか漢方養生堂 喉を潤す食材

 

皮ごと食べられて冷んやり甘い果実。 

先日、ちょっと喉が痛かった時、

マスカットが喉を通る時に気持ちよく感じました。

 

いちじく シャインマスカット 大分県大分市 みつか漢方養生堂

 

秋は、木の実も沢山実りますね。

ツヤツヤで大きな栗がネットにぎっしり入って売られています。

 

 

栗ご飯、美味しそう…!

 

 

イメージだけして通り過ぎます…

 

栗 大分県大分市 みつか漢方養生堂 頻尿 尿失禁

 

秋の実りの代表食材である「栗」!

足腰の衰え、頻尿、尿失禁など、

「老化による症状が気になる時(腎虚)」にお勧めの食材です。

「クルミ」もいいですね。

 

栗 腎を補う食材 足腰の衰え 大分県大分市 みつか漢方養生堂

 

特にこれから迎えるに向けては、

「黒い食材」をとる事で「腎を補う(老化症状を助ける)」ことができます。

例えば、黒ゴマ、黒豆、黒きくらげ、海苔など…

 

 

黒い食材というわけで、

休日はお決まりの「ひじき煮」を作りました。

大分県姫島産「姫島ひじき」の大ファンです。

 

姫島ひじき 黒い食材 腎を補う食材 大分県 みつか漢方養生堂

 

ひじき等の海藻類は「黒 = 腎を補う食材」です。

3~4日目で飽きてきたら卵とじにしています。

 

 

夜は窓を開けていると、少し肌寒く感じるようになりました。

寒暖差があるこの季節は体調を崩しやすいです。

店休日明けの今日は、「板藍のど飴」をお求めのお客様が続きました。

この飴は「助かった~!」とのお声が本当に多いです。

 

快適な気候ではありますが、

インフルエンザも流行っているようですので、

皆様くれぐれもお気を付けください。

 

 

 


 

<< 前の記事

 

<< ブログTOP

 

<< HOME